ニートからでも期間工になれるのか。
現在無職で実家にいる人の中には、期間工が選択肢の人もいるかもしれません。
期間工はきついと聞くけど、ニートの自分でも出来るのか、そもそも面接に合格出来るのかも不安に思う人もいるでしょう。
今回はニートが期間工になるためのコツをまとめていきます。
\ 面接サポート有り /
結論:期間工はニートでもなれる
結論から言うとニートでも期間工になれます。
職歴や学歴がなくても働けるのが期間工の良さなので、例えニートだった人でも問題なく働けます。
しかしニートから期間工にはなれますが、いくつか注意点があるのでまとめていきます。
ニートが期間工になる際の注意点
やはり仕事はきつい
期間工の仕事はきついです。
これはどのメーカー、どの工程になってもきついと思った方が良いでしょう。
- 作業スピードを求められる
- 同じ作業を何百回何千回もする
- 重量物を扱う
- 1日に何十kmも歩く
期間工がきついと言われる理由は上記の通り。詳しくは期間工がきついと言われる理由という記事を参照下さい。
ニートがきつい期間工になって仕事をこなすのは何かと大変です。
これまでのニート時代とは比べ物にならないほど、肉体的にも精神的にもきついので、きつさに対する覚悟と耐性は必要です。
職場には人間関係がある
期間工は目の前の仕事を黙々とこなしていれば良い仕事です。
他業種の仕事と比較すると人とのコミュニケーションが少なくても成り立つ仕事です。
しかし人間関係がゼロではないので、職場ではコミュニケーションが必要な仕事です。
特に配属されて仕事を覚えるまでは教育担当と話すことが多いので、独り立ちするまでは最低限のコミュニケーションは必要です。
昼夜逆転の生活リズムが大変
ニートをしていると生活リズムが乱れている人も多いでしょう。
しかし期間工は毎週昼勤・夜勤を交互にこなす必要があります。
ニートは昼夜逆転するだけなら得意かもしれませんが、毎週生活リズムを工場の操業に合わせていかないといけないのは大変ですね。
面接でニート期間の説明をする必要がある
ニートが期間工になる際に一番の難関は面接かもしれません。
期間工の面接は難しくないですが、面接では過去の職歴や空白期間(ニート期間)について質問されます。
ニート期間に何をしていたのか、面接官が納得する理由を用意しておく必要があります。
面接対策についてはこの記事の後半で解説していきます。
ニートが期間工をするメリット
未経験でも働ける
期間工は未経験でも働けます。
学歴・職歴は関係なく、ある程度若くて健康的な人なら誰でも働くことが可能。
工場勤務歴がなくても入社出来るので異業種から転職する方にはおすすめですね。
実際、自動車メーカーで働く大半の人は未経験からスタートしています。
期間工の仕事は全てマニュアルかされており、決められた手順で作業すれば誰でも作業が出来るように設計されています。
特別はスキルは必要ないですし、自動車に関する知識も必要ありません。
年収400~500万稼げる
期間工は年収400~500万稼げる仕事です。
世間一般の平均年収が400万ほどということを考えると、期間工として働くだけで平均年収以上稼ぐことが可能。
期間工は非正規雇用の契約社員ですが、基本給が高く入社祝い金や各種手当、満了慰労金など稼げる要素が多く、下手な正社員職よりもよっぽど稼げます。
期間工はなぜ稼げるのかは期間工の年収が400万~500万稼げる理由|期間工の給料や手取りを解説の記事で解説しています。
寮費光熱費無料の寮に住み込み出来る
期間工の魅力といえば寮費光熱費無料の寮に住める点。
一部の期間工の寮は有料の場合もありますが、それでも格安で住めることには変わりません。
家賃5万、光熱費1万で計算すると、年間72万円手取りが増える計算になります。
稼げるだけでなく、寮費光熱費無料で節約も出来るのが期間工の魅力。
期間工が済む寮はどんな感じなの?という方は期間工でワンルーム寮に住むならどこ?という記事を参照下さい。
正社員も目指せる
期間工から正社員を目指すことも可能。
正社員になれば、契約期間にしばられることなく働けます。
一流メーカーの正社員という肩書きは社会的な信頼性は抜群です。
また正社員は待遇も良いです。正社員になりたての頃は期間工の方が待遇が良いですが、年次を重ねるごとに昇給していき、最終的には期間工よりもはるかに稼げるようになります。
肩書きが付くようになれば年収700万や800万も十分可能。組長クラスにもなれば年収1,000万も夢ではありません。
正社員になるためには正社員登用試験に合格する必要がありますが、仕事の出来や勤務態度が良く、職場でのコミュニケーションをしっかり取れていれば、正社員になれる確率が高まります。
期間工から正社員を目指す場合は期間工から正社員登用は可能?正社員を目指しやすいメーカーはこれだ!という記事を参照下さい。
何よりも社会復帰出来る
ニートから期間工になれば、立派な社会復帰となります。
期間工になれば毎月の給料をしっかり貰えますし、社会保険にも加入できます。
寮にも入れるので実家から出ることも可能。
期間工は有期雇用の非正規の仕事にはなりますが、社会の役にたつ立派な仕事です。
何よりも待遇が良くしっかり稼げるので、期間工をやって社会復帰することは十分可能です。
\ 面接サポート有り /
ニートが期間工になる際に準備しておいた方がよいこと
筋トレ・ランニング
期間工の仕事はきついです。
ニート期間が長いと体が鈍っているので、運動をしておいた方が良いですね。
特に手や腕を重点的に鍛えておきたいです。
あとはランニングなどの有酸素運動で体力も養っておきたいですね。
人とのコミュニケーション
期間工の仕事は目の前の作業を黙々とこなすわけなので、どちらかというと人とのコミュニケーション能力は問われません。
しかし全く人と話さない訳ではないので、少なからずはコミュニケーションを取る必要があります。
特に配属されてすぐの教育期間中は教育担当と話す機会が多いので、最低限のコミュニケーションはしなければなりません。
ニートをしていて人と全然話していない人は家族でも友達でも良いので、人とコミュニケーションを取っておくと良いでしょう。
健康状態を整える
入社直後には健康診断があります。
この健康診断に引っかかってしまうと問答無用で落とされることに。
せっかく入社したのに健康診断が原因で合格が取り消されるのは嫌ですよね?
ニートで乱れた食生活を正すのはもちろん、運動もしっかりして健康を整えておくことは重要です。
ニートにとって期間工の面接は難関|面接合格に必要なこと
身だしなみを整える
昨今の期間工はオンライン面接が主流です。
自宅で受けられるのは便利なのはいいですが、対面ではないため身だしなみの手を抜きがちです。
ニート生活で手を抜きがちな身だしなみは、第一印象を決める上で重要なので、面接前は整えておきましょう。
身だしなみの一環として、服装もしっかりした方が良いです。
できればスーツが好ましいですが、スーツがない場合は私服でも構いません。
ただ清潔感がある服装を心がけたいですね。
ニート期間を正直に話す
空白期間(ニート期間)は高確率で踏み込まれて聞かれます。
どのように答えるかは考えておいた方が良いでしょう。
- 他の仕事の就職活動をしたけどうまくいかなかった
- 資格取得の勉強をしていた
- 家業を手伝っていた
- 親や祖父母の介護をしていた
嘘の理由は良くないですが、何かしらニートをしていた理由を用意した方が良いでしょう。
期間工の面接対策については期間工の面接の質問内容をトヨタ期間工を例に解説|志望動機は何がいい?落ちた場合はどうする?で解説しています。
まとめ
ニートから期間工を目指すことは可能です。
しかし面接ではニート期間について踏み込まれますし、晴れて合格してもきついライン作業が待っています。
しかし最初さえ頑張れればニートから期間工になって社会復帰することは十分に可能です。
ニートを続けていて悩んでいる方は期間工をやってみてはいかがでしょうか?
\ 面接サポート有り /